-
[Per. 3] A Scene of Solitude [Gr. 2.5]
¥7,800
English Title: A Scene of Solitude for Percussion Trio Japanese Title: 打楽器3重奏のための「ひとりの景色」 打楽器3重奏『ひとりの景色』は、 ひとりの奏者が、自分の中にあるリズムを刻み始めるところから始まります。 他の2人が息を合わせる中、中央のひとりは、 まるで別の景色を見ているかのように、遠くの世界を漂います。 やがてその奏者は、少しずつ拍に寄り添い、 「合わせる」ことを選びます。 それは他者を受け入れる一歩であり、 孤独の中にも優しさがあることを伝えます。 しかし、再びその奏者は自分自身のリズムへと戻っていきます。 誰とも同じでなくても、そこに音楽が生まれる。 それは「調和を壊す」のではなく、 「自分のままで在ること」を肯定する音。 この作品は、そんな風景を描いています。 This percussion trio, A Scene of Solitude, begins with one player playing their own quiet rhythm. While the other two play in perfect sync, the center player seems to drift into a world of their own. Eventually, they begin to follow the beat, as if trying to connect with the others. It’s not about giving up their uniqueness, but about accepting others while staying true to themselves. In the end, they return to their own rhythm again. Even if no one is playing the same, music still happens. It’s not about breaking harmony— it’s about being yourself within it. グレード / Grade: 2.5 本楽譜のグレード表記は、大手出版社の基準とは異なり、習熟に必要な練習期間も加味した独自基準に基づいています。 たとえば、グレード2.5は「演奏経験 約1~2年程度の奏者」向けであり、十分な演奏に至るには通常1ヶ月程度の練習期間を想定しています。 The grade notation used in my store is based on my own criteria, which takes into account the amount of practice time required to master the piece. For example, Grade 2.5 is intended for “players with 1-2 years of experience,” and it usually takes about one month of practice to reach a sufficient level of performance. 長さ / Duration: 3'45'' 参考音源 / Trial listening: https://youtu.be/hPAO1pL3Jss 楽器編成 / Instrumentation 1st Percussion (馴染めない方用 / for those who find it hard to fit in) Bongos Tambourine 2nd Percussion Hi-hat Ride Cymbal Crash Cymbal 2 Wood Blocks 3rd Percussion Bass Drum (of Drums) Snare Drum H-Tom Floor Tom 1 or 2 Crash Cymbal(s)
-
[Per. 4] Resonel [Gr. 3]
¥7,800
English Title: Resonel for Percussion Quartet Japanese Title: 打楽器4重奏のための「自響」 『自響(じきょう)』は、 「自分自身の響き」という意味を込めたタイトルです。 「自分という存在が生む、ただ一つの響き」。 それがこの作品のテーマです。 この曲では、マリンバ・ドラム・ティンパニが一体となって シャッフルビートを刻み続けます。 その上で、ビブラフォンが好きな速度、リズム、タイミングで旋律を奏でていく—— そんな構成になっています。 でも、コードはきちんと繋がっている。 だから、自由なのに、ちゃんと合っている。 誰かとぴったり重ならなくてもいい。 「違っている」ことが、そのまま響きになる。 そんな音楽を、あなたの手で完成させてください。 Resonel is a made-up word that combines resonate and self. It means “the sound of your own being.” In Japanese, the piece is also titled Jikyou, which translates to “the resonance of oneself.” This title reflects the heart of the piece: Your sound, shaped by your presence alone. The marimba, drums, and timpani move together in a steady shuffle rhythm. Above them, the vibraphone is free to sing— its own timing, its own pace. And yet, the chords are all connected. So even if the voices differ, they still belong. You don’t need to match anyone perfectly. Let your sound, just as it is, become your resonance. グレード / Grade: 3 本楽譜のグレード表記は、大手出版社の基準とは異なり、習熟に必要な練習期間も加味した独自基準に基づいています。 たとえば、グレード3は「演奏経験 約3〜4年程度の奏者」向けであり、十分な演奏に至るには通常1ヶ月程度の練習期間を想定しています。 The grade notation used in my store is based on my own criteria, which takes into account the amount of practice time required to master the piece. For example, Grade 3 is intended for “players with 3–4 years of experience,” and it usually takes about one month of practice to reach a sufficient level of performance. 長さ / Duration: 3'45'' 参考音源 / Trial listening: https://youtu.be/r0pBVhNCWN8 楽器編成 / Instrumentation 1st Percussion (馴染めない方用 / for those who find it hard to fit in) Vibraphone w/ 4 mallets 2nd Percussion Marimba (C-C 4 oct.) w/ 4 mallets 3rd Percussion Drums w/ sticks, mallets 4th Percussion 4 Timpani
-
[Per. 3 / Freebie] Seredia [Gr. 2.5]
¥7,800
SOLD OUT
English Title: Seredia for Marimba Trio Japanese Title: マリンバ3重奏のための「セレディア」 この作品の楽譜は無料です。楽譜は下記のリンクからダウンロードできます。 Sheet music of this piece is for free. You can download the sheet music from the link below. https://drive.google.com/file/d/1iGTwGyv7cnoFk2qCS1ehhiIcsZ9tR6nn/view?usp=sharing 『Seredia(セレディア)』は、「静けさ」「安らぎ」を意味する英語「Serenity」と、 「旋律」を意味する「Melodia」という言葉をもとに生まれた造語です。 意味は「静けさの中で、心に寄り添う旋律」。 この作品は、アンサンブルが苦手だと感じている人のために書かれました。 1stマリンバは「みんなとうまく合わないように感じている誰か」をイメージしています。 でも、この音楽の中では2ndと3rdマリンバがそっと寄り添い、支えてくれます。 誰かに無理に合わせなくてもいい。 演奏者の「そのまま」が旋律となり、やさしく包まれていく—— そんな関係性を、音楽で描いています。 テンポは遅めで、静かに、呼吸をそろえるように進んでいきます。 「音を合わせる」のではなく、「心が通うこと」が、ここでは一番大切です。 この曲を通して、 「自分だけが浮いているわけじゃない」「寄り添ってくれる音楽もある」と、 そう感じてもらえたらうれしいです。 Seredia is a made-up word inspired by “Serenity” (peace, calm) and “Melodia” (melody). It means “a melody that gently stays close in the quiet.” This piece was written for those who sometimes feel left out in ensemble playing. In Seredia, the 1st marimba part represents someone who finds it hard to fit in. But here, you’re not alone—the 2nd and 3rd marimbas are there to support you, not to demand that you match them. The tempo is slow, and the music flows gently, like breathing together. You don’t have to force yourself to blend in. Instead of “matching perfectly,” what matters most is feeling connected. This piece is a quiet message: “It’s okay to be yourself. There’s music that will meet you where you are.” Let your sound bloom in your own way, and let others gently follow. グレード / Grade: 2.5 本楽譜のグレード表記は、大手出版社の基準とは異なり、習熟に必要な練習期間も加味した独自基準に基づいています。 たとえば、グレード2.5は「演奏経験 約1〜2年程度の奏者」向けであり、十分な演奏に至るには通常1ヶ月程度の練習期間を想定しています。 The grade notation used in my store is based on my own criteria, which takes into account the amount of practice time required to master the piece. For example, Grade 2.5 is intended for “players with 1–2 years of experience,” and it usually takes about one month of practice to reach a sufficient level of performance. 長さ / Duration: 2'00'' 参考音源 / Trial listening: https://youtu.be/PJ8Vr3hL-S0 楽器編成 / Instrumentation Percussion 1 (馴染めない方用 / for those who find it hard to fit in) Marimba (C-C 4 oct.) Percussion 2 Marimba (C-C 4 oct.) Percussion 3 Marimba (A-C 4.3 oct.) この作品の楽譜は無料です。楽譜は下記のリンクからダウンロードできます。 Sheet music of this piece is for free. You can download the sheet music from the link below. https://drive.google.com/file/d/1iGTwGyv7cnoFk2qCS1ehhiIcsZ9tR6nn/view?usp=sharing
-
[Per. 4+ / Freebie] Give It a Try! [Gr. 2.5 / Ad-lib. included]
¥7,800
SOLD OUT
English Title: Give It a Try! for 4 (or more) Percussionists Japanese Title: 4人以上の打楽器奏者のための「まずはやってみよう!」 この作品の楽譜は無料です。楽譜は下記のリンクからダウンロードできます。 Sheet music of this piece is for free. You can download the sheet music from the link below. https://drive.google.com/file/d/1lOCJoPpO-sXDjBO2Tdu77SUFeyZOD6eC/view?usp=sharing とあるビートボクサーの曲に刺激を受けて生まれた、自由で遊び心あふれる打楽器アンサンブル。 ステージの真ん中に好きな打楽器を置いて、 それを順番に回しながらアドリブでリズムをつなげていく――そんな構成を採用しています。 何人で演奏してもOK。使う楽器も何でもOK。ときには思わぬ“乱入”があっても面白いかもしれません。 「アドリブなんてやったことない!」という人も大丈夫。 まずは8分音符や16分音符を組み合わせてみるところから始めてみましょう。 ときどき休符を入れると、リズムにメリハリが生まれてよりかっこよくなります。 うまくできるかどうかより、「やってみること」が大切です。 ひとりじゃ不安でも、誰かと交代しながらならきっと大丈夫。 音を通して「まずはやってみよう」の一歩を踏み出す、そんな曲です。 This fun and flexible percussion piece was inspired by a certain beatboxer’s groove. Here’s how it works: Pick your favorite percussion instruments and place them in the center. Take turns playing it, adding your own rhythms one by one. You can have four players, or more. Use any instruments you like. You never know—maybe a wind player will crash the party mid-performance! If you’ve never tried improvising before, don’t worry. Start with simple combinations of eighth notes and sixteenth notes. Try adding rests too—it’ll make your rhythm even cooler. You don’t need to be perfect. What matters most is trying. Even if ensemble playing feels difficult sometimes, this piece lets you join in at your own pace. So—just give it a try. You might have more fun than you expected. グレード / Grade: 2.5 本楽譜のグレード表記は、大手出版社の基準とは異なり、習熟に必要な練習期間も加味した独自基準に基づいています。 たとえば、グレード2.5は「演奏経験 約1〜2年程度の奏者」向けであり、十分な演奏に至るには通常1ヶ月程度の練習期間を想定しています。 The grade notation used in my store is based on my own criteria, which takes into account the amount of practice time required to master the piece. For example, Grade 2.5 is intended for “players with 1–2 years of experience,” and it usually takes about one month of practice to reach a sufficient level of performance. 長さ / Duration: 1'45'' (or more) 参考音源 / Trial listening: https://youtu.be/sc9cMly9mD8 楽器編成 / Instrumentation Percussion (improvisers) Drums (accompaniment) Timpani (accompaniment) この作品の楽譜は無料です。楽譜は下記のリンクからダウンロードできます。 Sheet music of this piece is for free. You can download the sheet music from the link below. https://drive.google.com/file/d/1lOCJoPpO-sXDjBO2Tdu77SUFeyZOD6eC/view?usp=sharing